こんにちは!坂井なぎさです。
最近見ているサイコパスというアニメがあるんですが、キャラクターの槙島聖護という人が、
とても読書家で、色んな作品の引用を、作中のあちこちでしていて、とても楽しい気持ちになります
「紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない。」は個人的に名言だと思っています。笑
それはわたしの大好きな寺山修司だったり、シェイクスピアやプルーストだったり。
彼が新しい世界への扉を開いてくれそうで、とてもわくわくしてきます
とりあえず、もう一度、サリンジャーのライ麦畑に再チャレンジしようかな、という気持ちになりました。
今度は村上春樹版を読んでみようかなーと思っています
●5月度マンスリークーポン>>
●http://facebook.com/sakaimy
眼が疲れやすい現代人のサポートレンズ!
b.u.iレンズのお取扱いを始めました♪
b.u.iレンズは、眼科の先生からのご紹介がとても多いレンズのようです!

店頭で接客をさせて頂いていると、お客様の色んな悩みにぶつかります。
●目が疲れるけど、カラーレンズが職場で使えない。
●ブルーライトカットのレンズも試してみたけど、どうもちらつきや、夜間のゴースト、
それに黄色く見えるのがとても気になるし、疲れる。
●視力が出づらい。
こんなお声を、やっぱりちらほらお聞きします。
そこにもう1つ、何かご提案が出来れば、お客様の悩みも解消されるのではないかなー・・・。
ともやもや悩んでいたところに、こちらも素敵なご縁を頂き、
このたびb.u.iレンズさんをお取扱いさせて頂くこととなりました
色が変わらないのに、文字や線がくっきり見え眼精疲労が和らぎます!
画像は、公式ホームページ>> よりお借りしました!篠崎さん、お借りしますー
無色透明なのに、目が楽なのは、このレンズのコート、「ネッツペックコーティング」に秘密があります!
半透明の特殊金属を六角形状にコーティングすることにより、
この六角形のコートを通過した光が、水の波紋のように広がって干渉を起こし、
光のまぶしさを和らげ、眼精疲労の軽減に繋がります
こんな方は、ぜひご相談下さい・・・!
●ブルーライトカットでも、色付きでもない、パソコン用メガネをお探しの方。
●白内障・レーシック手術後
●夜間の運転に眩しさを感じていて、昼夜兼用のメガネをお作りになりたい方。
●運転免許更新時の視力不足
このテストレンズを眼鏡の上から目に当てて、パソコンの画面や、景色、文字や線などをご覧ください。
くっきりはっきり見えるのに、色は無色透明でちらつきもなく、目がとても楽です!
ぜひ一度店頭でお試し頂き、お気軽にご相談くださいね
福井県福井市で創業100年以上のお店です。 face&wrist gallery SAKAI (坂井時計店)です!
豊富な知識で、丁寧な接客ができるよう、日々心がけております
気になる商品などございましたら、お気軽にご連絡ください!
◆取扱ブランド
OAKLEY PREMIUM DEALER
(★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)
Rudy Project(ルディプロジェクト)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)
Markus T.(マルクスティー)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)
SUNNTO(スント)