こんにちは!人にやさしく、眼鏡にもやさしい、福井の「やさしいめがね店」の坂井なぎさです!
今日は、週末不在だったウサギさんを、動物病院に併設しているペットホテルへお迎えへ行きました!
4歳の時から一緒に暮らしている耳丸は、今年12歳!
急遽ウサギを引き取ることになり、動物と暮らしたことがなかったわたしは、悩んで、
最初に育児方針を決めました。「自由に、好きなようにさせる」。
この育児方針の元、のびのびと、庭で遊んだり、穴を掘り、
年を取った現在は、1部屋もらい、部屋の中でのんびりと過ごしているんですが、
ペットホテルのオーナーさんから、
「耳丸ちゃんは、行儀も良いし、食欲もとっても良かったよ!
12歳とは思えないぐらい若々しいし、ストレスがないんですね。これからも長生きしてね!」
と嬉しいことを云って頂きました!
ほかのウサギを知らないので、悩みながらウサギの飼育に携わってきましたが、
自由に育ててあげられてよかったなあ、と思いました。これからも長生きして貰えるように、
可愛がって育てて行こうと思います!
週末は、お休みを頂いて、信州上田まで行っておりました(^ ^)
ツァイスのドライブセーフ・調光レンズのフィールドテストも兼ねております!
調光レンズとは、紫外線で色が変わるレンズのことです。
実はわたし、調光レンズが大嫌いでした。
大嫌いな理由は、以下の2点です。
・色が変わるのが遅い。
・色の変わりが中途半端で微妙。
・暑さや湿度も影響するため、真夏は色が変わりづらい=眩しさ、ぜんぜん防いでくれないじゃん。
=========================
フレーム:AYUMI
レンズ:カールツァイス ドライブセーフ インディヴィジュアル
レンズカラー:調光グレー
=========================
仕事柄、出張も多かったので、いつも、
メガネと、サングラスと2本持ちで、外に出たり、電車に乗るたび、
掛け替えしていて、結構ストレスだったんです。
そのときに、いつも一緒に行動することが多く、
お世話になっている、サザンインフィニティの横井天頂が、
「ツァイスのドライブセーフの調光、めっちゃいいよ!
僕も調光大嫌いだったんだけど、変色も退色もめちゃくちゃ早いし、
調光嫌いな僕でも、ツァイスの調光だけは別格と思った!
ドライブセーフレンズで、夜間の運転は、対向車のヘッドライトも眩しくないし、
一度試してみて!」
と云われたこともあり、さっそくツァイスのドライブセーフレンズを、
調光レンズで作ってみました!
暑さでちょっとバテバテな表情ですが、フィールドテストにお付き合い下さると嬉しいです(;^_^A
調光レンズの特色として、室内では、色なしのクリアレンズです。
そのため、普通のメガネとして使用できます。
ドライブセーフレンズのため、反射光はブルー。
夜間や雨の日の運転時は、ヘッドライトなどの眩しさを軽減し、
陰翳をくっきり見せてくれるため、ベースカラーはイエロー系です。
変色・退色が早いのも、ツァイスのドライブセーフレンズの特徴の1つ!
これは、外に出して20秒ぐらいですが、もうこれだけ色がついています。
資料館から出て20秒ぐらい。
もうこんなに色が付いてきました👀!!
これは、今までの調光レンズではあり得ないスピードです。
それに、真夏でも、しっかり色が変わることが、ツァイスの調光の特徴です。
外をずっと歩いていると、これだけ色が濃くなります👀
この日は、気温、32度ぐらい。
湿度も高く、じめじめしておりましたが、ツァイスの調光は、
「調光、真夏は色が変わりにくい」の定説を覆してくれて、しっかり色が変わり濃くなりました。
●まとめ
外に出るたびに、サングラスとメガネを掛け替える必要がなく、
ツァイスのドライブセーフ調光レンズ、本当に、便利でした!
運転では、もちろん偏光レンズが便利ですが、
わたしのように、出張が多かったり、旅行がお好きな方、
外と中を行き来することが多い方は、
ツァイスのドライブセーフレンズの調光があると、お手軽に眩しさを防いでくれて、
なおかつ、ただでさえ荷物を増やしたくない旅先で、
サングラスの変わりも果たしてくれ、荷物の軽減にも役に立ってくれます。
余談ですが、上田市は「サマーウォーズ」の舞台地でした!
サマーウォーズは好きで、見ておりましたが、
上田市に降り立つまで、そこがサマーウォーズの聖地だということに気が付きませんでした。
別所鉄道も、サマーウォーズの中に出て来ましたよね!
夏希先輩の家に向かうときに、別所鉄道に乗って向かってます。
しっかり写真を撮りました。アニメ大好きなので、満面の笑みです!
(こちらは室内なので、メガネは、しっかりクリアレンズ!)
未来のミライ展があることを知り、
善光寺に行く予定を変更して、細田守展へ。
デジモンアドベンチャーがわたしは大好きだったんですが、
そのデジモンの映画を、まだ無名な時代に担当していたのが「細田守」です。
映像の綺麗さや、構成の斬新さは当時から群を抜いておりましたが、
それを凝縮させたのが「サマーウォーズ」かな、と思ってます。
見ていない作品もまだあるので、さっそく観てみたいなぁ、と思いました。
しっかりと、聖地巡礼も含め、上田市も楽しんで参りました(^ ^♪
余談もはさみましたが、旅行や、出張が多い方、
カールツァイスのドライブセーフの調光レンズ、すごくお勧めです!
調光嫌いなわたしが、調光スゴイ!と思うぐらい、
ツァイスの調光は、ほんとうに、素晴らしかったです!
ご興味ある方、ぜひ店頭でご相談くださいませ!
2019.7.31まで!ツァイスドライブセーフレンズキャンペーン実施中!>>
face&wrist gallery SAKAI(坂井時計店)は、福井市・呉服町で創業100年以上の眼鏡(めがね)店です。
時計修理・レコードショップとして、曾祖父が開業したところから始まりました。
閑静な住宅街の中にあり、喧騒から離れゆったりとした時間の中で、
会話を楽しみながら商品をお選び頂いております。
私たちは、お客さまの心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案し、
定期的にメンテナンスなどを通じて、お気に入りの1本ともども、
永くお付き合い頂きたいと考えております。
そんな「想い」に共感いただけるお客様を、心からお待ちしております。
◆取扱ブランド OAKLEY PREMIUM DEALER (★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)
J.F.Rey(ジェイフレイ) / J.F.Rey BOZ(ジェイフレイボズ)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)
Markus T.(マルクスティー)
Pas a Pas(パサパ)
歩(あゆみ)
TART OPTICAR ARNEL(タートオプチカルアーネル)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)