こんにちは!人にやさしく、眼鏡にもやさしい、福井の「やさしいめがね店」の坂井なぎさです!
バタバタした生活を送っていたら、あっという間に時間が経っていますね・・・。
ここ最近の工事による生活で、家から出られません。
お休みの日のお昼も、お弁当にすることにしました。
片町に、美味しそうなお弁当屋さんを見つけたからです(^ ^)
先日、その見つけたお弁当屋さんに行ってみたら、お弁当が、並んでいない!
「おべんとう、ありますか・・・?」
おそるおそる聞いてみたら、メインを1品選んで、作ってもらうスタイルでした。
先週はエビフライにしたので、今週は何にしようかな。
密かな楽しみが増えました(^ ^)
「遠くもスッキリ見えたし、今度は普段用のメガネも作ろうと思って(^ ^)!」
運転用のメガネをお作り下さった女性のお客様が、
2本目のメガネも作りにいらして下さいました!
【事例紹介】遠くがスッキリ見たい!左右の眼で度数に差があると、メガネが掛けられない?>>
==============
フレーム:pas a pas
レンズ:東海光学 遠中近
カラー:グロウオレンジ10%
==============
室内で使えるメガネがほしい、ということでしたが、
ライフスタイルをお伺いしていると、
アクティブに働くキャリアウーマンなお客様で、
室内だけでなく、出張先の外出でも使えて、
なおかつ、手元も見えるような設計が良いかも?
と感じましたので、遠近ですが、手元も遠近よりも広く使いやすく、
屋外でも使える、「遠中近」というレンズでご提案させて頂きました(^ ^)
ちなみに遠中近という設計は、車の運転はNGです!
必ず、遠近両用か、遠用のメガネを持っていること、
ということが、遠中近をご提案できる条件です。
「実は、いままでずっと、
【見えるから、メガネはいらない。】
と思っていたけれど、メガネを掛けたら、本当によく見えて、
実際は、見えていないのに、
【見える】と【思い込んでいただけ】なんだ、と知ったんです。
まだ、メガネを掛けるという生活事態には慣れないけれど、
少しずつメガネに慣れて行けるように頑張っていきますね!」
と(^ ^)☆
【見えるから、メガネいらない】
と思われてる方がとても多いのですが、
検査をすると、実際は見えていないことがほとんどです。
毎日のルーチンワークのなかで、
何となくの位置を記憶してしまっているから、
日常生活には困らないだけで、
=それが見えている、とはならないのです。
メガネにも、ゆっくり慣れて行って下さると嬉しく思います(*˘︶˘*).:*♡
face&wrist gallery SAKAI(坂井時計店)は、福井市・呉服町で創業100年以上の眼鏡(めがね)店です。
時計修理・レコードショップとして、曾祖父が開業したところから始まりました。
閑静な住宅街の中にあり、喧騒から離れゆったりとした時間の中で、
会話を楽しみながら商品をお選び頂いております。
私たちは、お客さまの心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案し、
定期的にメンテナンスなどを通じて、お気に入りの1本ともども、
永くお付き合い頂きたいと考えております。
そんな「想い」に共感いただけるお客様を、心からお待ちしております。
◆取扱ブランド OAKLEY PREMIUM DEALER (★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)
J.F.Rey(ジェイフレイ) / J.F.Rey BOZ(ジェイフレイボズ)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)
Markus T.(マルクスティー)
Pas a Pas(パサパ)
歩(あゆみ)
TART OPTICAR ARNEL(タートオプチカルアーネル)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)
SUNNTO(スント)