こんにちは!人にやさしく、眼鏡にもやさしい、福井の「やさしいめがね店」の坂井なぎさです!
気が付いたら、今年もあと11日で終わってしまうんですね・・・!
今年はキクチの先輩方も含めて、たくさん色んなところへ行って楽しかったので、
1年を振り返ったブログでも書こうかなーと思っています。
今週は仲良しのお友達と、忘年会!
皆さんも忘年会が続くと思いますが、飲み過ぎにはお気を付けくださいね!
定休日のご案内>>
●フロントガラスに映った雑誌が消えた!魔法のレンズのご紹介!>>
●次世代型眼精疲労軽減レンズM-POSレンズ「M-POSならくっきり見える>>
●SAKAIのFacebookです!お持ちの方は、ぜひいいね!のご協力をお待ちしております!!>>
●メガネに合わせた「メイク」を不定期でInstagramにて連載中です♪>>
ツール・ド・フランスを観に行ってきました!①
ツール・ド・フランスを観に行って来ました!②
「子供が目が悪くなったので、メガネを作りに来ました。座っている席から黒板が見えないらしくて・・・」
ご両親と一緒に中学生の男の子がご来店下さいました。
「子供にこんな高いメガネはいらない!某量販店で、安いの作っておけばいいんだ!」
時々こういう方にお会いすることがありますが、残念だなーと思ってしまいます。
量販店のメガネは、我々専門店と違って、確かに安いかもしれません。
でもそこで削られているのは「技術料」だということ。
小さい頃から間違ったメガネを使い続けることで、
両眼視機能に影響が出てしまい、眼が上手く使えなくなってしまい、深刻な状態を引き起こします。
「子供の眼も、大切にしたいから、良いメガネを作りたい」
「良いメガネ」とは「フレームだけ良いメガネ」ではありません。
度数、そしてフィッティング面も含めて、
両眼視機能まで合わせたメガネを「良いメガネ」だと、SAKAIでは考えております。
今後、こう思っていただける方が増えて下さると嬉しいなーと思っています。
999.9 AP-02
レンズ:非球面レンズ
主訴:
メガネを初めてかける。
黒板の文字が見づらい。
裸眼視力:
R:0.4
L:0.3
予備検査の段階で、遠方が見えていないこと、そして乱視があることが判明です。
測定度数:
R)S-1.00 C-0.25 AX180°
L)S-1.50 C-0.25 AX70°
NPC:5cm
両眼の動きもスムーズ。
これでスマートフォンやゲームをするとき、近くを見ていても疲れません。
余談ですが、わたし自身がコンピューター検眼でひどい目にあったこともあり、
SAKAIではコンピューター検眼機を使わなくなって久しいですが、
中学生ぐらいの眼のピント合わせの力が強い方が使うと、
調節が入ってしまって、度数が強めに出てしまいます。
コンピューター検眼を一切使用せずに、慎重に検眼をさせて頂きました。
後日、メガネのメンテナンスでご来店頂きましたが、
遠方もよく見えるし、メガネ、快適に使えてます!ということをおっしゃっておりました!
お勉強も捗るようになったと思います(^ ^)これからも、学校に部活に、頑張ってくださいね!
face&wrist gallery SAKAI(坂井時計店)は、福井市・呉服町で創業100年以上の眼鏡(めがね)店です。
時計修理・レコードショップ
して、曾祖父が開業したところから始まりました。
閑静な住宅街の中にあり、喧騒から離れたゆったりとした時間の中で、
会話を楽しみながら商品をお選び頂いております。
私たちは、お客さまの心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案し、
定期的にメンテナンスなどを通じて、お気に入りの1本ともども、永くお付き合い頂きたいと考えております。
そんな「想い」に共感いただけるお客様を、心からお待ちしております。
◆取扱ブランド OAKLEY PREMIUM DEALER (★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)
J.F.Rey(ジェイフレイ) / J.F.Rey BOZ(ジェイフレイボズ)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)
Markus T.(マルクスティー)
Pas a Pas(パサパ)
歩(あゆみ)
TART OPTICAR ARNEL(タートオプチカルアーネル)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)
SUNNTO(スント)