Quantcast
Channel: 福井県福井市のメガネ店 | face & wrist gallery SAKAI | 福井県、福井市、メガネ|
Viewing all articles
Browse latest Browse all 645

秋の展示会 IOFT2016へ行ってきました!

$
0
0

こんにちは!人にやさしく、眼鏡にもやさしい、福井の「やさしいめがね店」の坂井なぎさです!

今週は、東京の国際展示場で毎年行われている、IOFTという、メガネの展示会へ行きましたルンルン

たくさんの楽しい仲間に囲まれて、笑いもあり、そして、考えさせられること、

勉強させて頂くことも沢山あった、実り多い展示会となりました。

今回、商品をみることに夢中になっていたら、お写真をすっかり撮り忘れてしまいました。

雰囲気だけ、お楽しみくださいませ~。


定休日のご案内>>

●フロントガラスに映った雑誌が消えた!魔法のレンズのご紹介!>>

 

●次世代型眼精疲労軽減レンズM-POSレンズ「M-POSならくっきり見える」>>

●SAKAIのFacebookです!お持ちの方は、ぜひいいね!のご協力をお待ちしております!!>>

 

●メガネに合わせた「メイク」を不定期でInstagramにて連載中です♪>>

ツール・ド・フランスを観に行ってきました!①
ツール・ド・フランスを観に行って来ました!②

 


 

朝、11時頃に国際展示場へ到着です。

わたしは、朝4時半起き…朝早いのがとにかく苦手なので、

毎回東京へ着くころは、それだけで疲れ切っています…。

 

 

もはやお馴染みとなりつつある、この光景。

ちなみに、今回なぎさママこと「よせみ店長」のファンも誕生です星

着いてすぐ、大須の3×3=∞の横井さんにお電話。

横井さんにご紹介頂いて、いつもお電話でお世話になっている、

M-POSレンズ>>の社長Oさんにご挨拶させて頂きました!

 

 

横井天頂と別れ、キクチ眼鏡専門学校の卒業生で、メガネ屋ではなく、

メガネデザイナーとして頑張っていらっしゃるスタジオスカイロケット>>の丹下先輩へご挨拶へ伺いました。

 

「あれっ…丹下先輩は…いつ坊主になったんだろう…?

ん…?あの服…さっき別れたばかりの天頂では…?」

 

なぜか丹下先輩ではなく、天頂がSSRのブースに座っていた口笛

そのあと、父の大学時代の旧友の千葉県茂原市のめがね屋さん、小田さんもSSRへ!

気付いたら、みんなSSRに集合していた!

 

 

丹下先輩のメガネも見せて頂きました~!色遣いがとても綺麗です。

左側だけ色が違うこのフレームは、生地を組み合わせて、そこを油圧プレスして出来上がっているようです。
丹下先輩のメガネは、キクチ眼鏡専門学校でしっかりと学び、

取得が難しいといわれている、認定眼鏡士SSS級まで取得した上で、

色々な知識に基づき作られています。

デザインだけのメガネではないところが、眼鏡作家丹下さんとしてのこだわりを感じます。 

 

 

「なぎさちゃんみたいな、小顔族のためのメガネも作ったんだよ!」

 

と伺っておりましたので、大須のカリスマ天頂、横井さんが、

 

「なぎさちゃんに合う、SSRモデルはこれ!」

 

と選んで下さいましたハート似合ってますかカピバラ

ちなみによせみ店長の隠れファンの天頂は、よせみ店長にもメガネを選んでくれましたピンクハートキラキラ

 

 

そのあと、色んなブースをふらっと見回って、フォーナインズの仕入れへ!

 

 

すいません…商品は今回、まじめに説明を聞いていたら、撮り忘れました…。

フォーナインズの入荷を楽しみにしていて下さい!

このエキシビジョン?がすごかったです。

 

 

よせみ店長との集合写真を、スタッフの方が撮ってくれました!

その後、偏光レンズのメーカー、タレックスのブースへ行きました!

こちらもまた…外観写真を撮り忘れる…笑

下のお写真後ろ側に、少しだけ写っているんですけどね!

男性用に大きめの、軽くてかけやすい、

オズニスのサングラスを仕入れましたので、こちらもお楽しみに!

 

右上矢印右:丹下先輩

 

すっかり気付いたら夕方に!

この日は、キクチ眼鏡専門学校関係者で夜ごはんを食べに行くことになっていたので、

丹下先輩の眼鏡をしっかり見たかったこともあり、SSRのブースに集合。

というか、どんだけ丹下先輩のところ、交流スペースになってるの!

ってぐらい、色んなメガネ屋さんの方が、入れ替わり立ち替わり。

和気藹々と皆でメガネを選んでおりました。

 

 

しかし…わたしも含め、タイトスケジュールで動いている小売店さんばかり。

SSR集合のはずが、肝心のキクチメンバーが全然集まらない…笑

そうこうしているうちに、なんと、春風亭昇太さんが!

ガードがゆるかったので、

青森県八戸のメガネ屋さん、後村さんご夫妻と、

 

「ちょっ!広末さんガード固すぎるから、昇太さんなら行けるかも!

撮ってって云おう!」

 

と、記念撮影をお願いした所、快くOK!

実は昇太さんは、プライベートでもメガネを沢山使われている「メガネ好き」なので、

いつか昇太さんがベストドレッサー賞を受賞したら嬉しいなぁ、と思っていたわたし。

そのため、今回の受賞はとても嬉しかったですハートキラキラ

 

 

その後、待てど暮らせど、キクチチームが揃わない。笑

メガネcafeのあゆみさん>>がお手伝いを務めているdesign88>>さんへ。

POPも杉本さんの手作り!すごい~。

ちなみに杉本さんのメガネは、メイクが大好きなオシャレ女子にすごく刺さるメガネです。

 

「なぜなら、メイクをどんな色にしても、眼鏡とケンカしない!」

 

 

もちろん、ここでもまだ全員揃わなかったので、88さんの説明を聞かせて頂いていたら…

メガネ会のメガネアイドルことCutie Paiまゆちゃん>>が登場!

なんとまゆちゃんは、わたしのことを覚えていてくれた!

まゆちゃんはメガネ業界をいつもすごく応援してくれてるんですよ。

ベストドレッサー賞には、本当にメガネを愛して下さる方がなってほしい、と思うんですよね。

まゆちゃん、頑張って!!

お写真はメガネのイザワ>>の伊澤さん(写真中央の男性)からお借りしました!

伊澤さんは皆さんが口を揃えて

 

「すごい良い人だから!」

 

と仰っていたんですが、今回初対面のわたしは、一気に伊澤さんのファンになるぐらい、

物腰の柔らかい、素敵な方でした~。そして勉強熱心で、熱い真面目なメガネ屋さんです。

 

 

とうとう、大御所、天頂も集合!そして、5月のメガネフェスから、すれ違いにすれ違いを重ねた、

あゆみさんとようやく初対面~ハートあゆみさんは、メガネ関係のグッズを作っております!

女性が少ないこの業界。メガネ関係で頑張っていらっしゃるあゆみさんの存在は、

わたしにとってとても励みですピンクハートこのあと、杉本さんの所で、

 

「大須のカリスマ天頂!横井流、メガネ選び講座♪」

 

が開講!さすが大須のカリスマ天頂…ルンルン

勉強になることが沢山で、真剣に聴き行ってお勉強させて頂きました。

最初にお逢いした時からそうだったんですが、天頂のトークは説得力があって、

自分、メガネ屋なのに、メガネがどんどんほしくなってくるんです。

 

 

その後、なんだかんだで、色んなメガネ屋さんがdesign88さんに集合!

まゆちゃんも混ざり、みんなで記念撮影となりましたうさぎキラキラ

IOFTでも色んなブースがありますが、杉本さんのところと、丹下先輩のブースは、

気の流れというんですか?すごく良い雰囲気で、色んな人が入れ替わり立ち替わり、

和気藹々と集っていたように思います!

 

右上矢印中華街の母公認夫婦!(という名の、コンビ名?笑)

来世では夫婦だよハート

 

そのあと、夜の新橋へ~!もはやお約束となっている、横井天頂とのツーショットキラキラ

横浜の中華街で占い師の方に、夫婦と間違われた、天頂とわたし。笑

いつもすごく可愛がってくださる、キクチの大先輩です~ピンクハート

お蔭で今回の展示会も楽しいものとなりましたベージュさんハートルンルン

 

右上矢印キクチ眼鏡専門学校チーム。

 

フィッティングでお世話になっている、大好きなキクチの先生も参加!

みんなで新橋で、色んなことを語りあいました。

 

よし!これからも頑張ろう。

もっと、こういうところを改善しよう。

 

先生方も含め、勉強熱心で、まじめな眼鏡屋さんの先輩方の存在、

そして未熟なわたしを全力でフォローして下さることが、

いつも自分自身の励みであり、目標、そして安心感となっていますキラキラ

本当に、いい先輩方に恵まれて、わたしはいつも幸せ者です~おねがいハート

次もお逢いできますことを楽しみにしています!

 



face&wrist gallery SAKAI(坂井時計店)は、福井市・呉服町で創業100年以上の眼鏡(めがね)店です。
時計修理・レコードショップ

して、曾祖父が開業したところから始まりました。
閑静な住宅街の中にあり、喧騒から離れたゆったりとした時間の中で、
会話を楽しみながら商品をお選び頂いております。
私たちは、お客さまの心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案し、
定期的にメンテナンスなどを通じて、お気に入りの1本ともども、永くお付き合い頂きたいと考えております。
そんな「想い」に共感いただけるお客様を、心からお待ちしております。
 

sakai-gaikan

◆取扱ブランド OAKLEY PREMIUM DEALER (★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)
Rudy Project(ルディプロジェクト)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)

Markus T.(マルクスティー)

Pas a Pas(パサパ)

歩(あゆみ)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)
SUNNTO(スント)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 645

Latest Images

Trending Articles