Quantcast
Channel: 福井県福井市のメガネ店 | face & wrist gallery SAKAI | 福井県、福井市、メガネ|
Viewing all articles
Browse latest Browse all 645

鯖江のこだわりメガネ「歩-AYUMI-」さんを取扱わせて頂けることになりました♪

$
0
0

こんにちは!人にやさしく、眼鏡にもやさしい、福井の「やさしいめがね店」の坂井なぎさです!

最近、とても素敵な女性の方々にお逢いする機会が多くて、嬉しく思っていますカピバラ

皆さん、お仕事もプライベートも充実している、キラキラした方が多くて、沢山元気を頂けますカピバラ

男女問わず、頑張っている人は素敵だな~といつも思います。

そういう方には、良いご縁も自然と集まってくるように思いますキラキラ

今月は既に恒例となりつつある益永会もありますので、また皆さんの近況を伺えるのも大変楽しみです。


定休日のご案内>>

●フロントガラスに映った雑誌が消えた!魔法のレンズのご紹介!>>


●次世代型眼精疲労軽減レンズM-POSレンズ「M-POSならくっきり見える」>>

●SAKAIのFacebookです!お持ちの方は、ぜひいいね!のご協力をお待ちしております!!>>

ツール・ド・フランスを観に行ってきました!①
ツール・ド・フランスを観に行って来ました!②




素敵なご縁に恵まれて、

鯖江のこだわりメガネ「歩-AYUMI-」を取扱わせて頂けることになりました♪


「バフ掛け30年」という職人さんが、

ひたすら座ってバフ掛け(お客さま情報。笑)を行っていることもあってか、

この歩、セルロイドメガネのツヤ感が半端ない!!とにかく「美味しそうなメガネ」です。

IMG_7334

お客様がCanonの一眼レフで「歩」のメガネを沢山撮って下さいました~!

ツヤ感、かなり伝わってる!ツヤツヤ!Aさん、ありがとうございますドキドキ

IMG_7329


実はAさんが一眼レフで沢山撮って下さったお写真がどれも素敵で選べなかったので・・・

後日Facebookのお店のページに、歩のお写真だけのアルバムを作っておきますので、ぜひご覧くださいませ!

L10606771


このお写真は、うちのマニュアルLEICAで撮って下さったお写真です!
こちらもツヤ感がよく伝わっているお写真です・・・カピバラ

というか、撮る人が上手いとこんな良い写真が撮れるんですね。笑


12991010_994233123999663_7657370795824749120_n


歩さんを作っていらっしゃる「マコト眼鏡」の社長ご夫妻ですカピバラ
わたしたちは新しくお取引をさせて頂くにあたって、メガネフレームだけでなく、

その会社の方々の考え方・お人柄、そういった部分をとても大切にしています。

長くお取引をして行くにあたって、その部分を無視して取引を開始してしまうと、

どんどんしんどくなっていってしまいます。メガネも「人間関係」ですから。

素敵な人間関係に恵まれると、1本のメガネの「裏側」にある、

会社の方針・社長ご夫妻のお人柄も一緒に伝えたくなってきます。

するとそこに、メガネに携わる方々の想い・考え方・努力が乗って、

「たった1本のメガネ」にぐんと奥行が出るように感じます。

マコト眼鏡の社長がまさかの秋吉ツウだったことも含め、そういう楽しいこともお客様に沢山お伝えしていきます!

IMG_6786


ということで・・・夏なので、涼しげなお色の歩メガネをピックアップしてのご紹介です!

こちらは「歩ブルー」という、歩にしかないお色です!

この深みのあるブルーがとっても綺麗です!

先日メイクさんの方に伺った、ブルーの色の講釈を少しだけご紹介!



「紺色という色は、人から表情や考えを透けて見えなくする色。

そして青が好きな人は、自分から前に行かない、落ち着きのある、しとやかで控えめな人。」


なるほど・・・。青という色がこんなに深かったなんて・・・。

落ち着きのある、しとやかなイメージに見られたい方は、歩ブルーを選ばれると良いですね!


IMG_6789


IMG_6787


こちらも暑い夏にぴったりの、透け感のあるグレーが素敵です!

気分で、メイクの色や、洋服の色って変えますよね?わたしは変えますが・・・。

暑い日には見た目の涼を意識して、涼しげなメガネを顔に乗せるのも乙なもんですよ!

IMG_6784


そしてこちらは、歩にしかないお色「歩パープル」です!

良く見ると・・・鼻パッドの部分に白いラインが入っていますよね?

この白いラインにはハイライト効果があって、顔色をパッと明るくさせます!

わたしなんて、わざわざ眼の下にハイライトを足しているぐらいなので、

このメガネをかけるだけで顔色が明るくなるってラクチン・・・ぜひ女性の方にかけて頂きたいメガネです。

IMG_6782


IMG_6792


わたしが選んだ歩はこちら、一目ぼれした歩ブルーです!

自他ともに認める超小顔なわたしは、社長にお願いして、ちょっと小細工してもらいました!

IMG_6798


まずは何もしていないオリジナルの鼻パッドをご覧ください!
んー・・・結構広めです。18mmです。

18mmの鼻幅は日本人の標準ですが、小顔族のわたしには広くて、

そのままでめがねをかけると、下がったメガネに・・・。

IMG_6796

わたしの鼻幅は14mmなので、14mm指定で、鼻パッドを内側に入れてもらいました!

少しだけ段差が出来ていることが分かりますか?

ちょっと細かい要望にも応えて下さることが、マコト眼鏡さんの強みです!

こんな工場はちょっとありませんよ~。お蔭でわたしでもかけられるメガネに仕上がりました!

(※鼻幅を変更する作業は別途料金が発生します。)

ayumi
右上矢印この日のメイクは、歩ブルーに合わせて、薄いグリーンとゴールドです!


よく女性の方で「黒縁がかけたい!」という方がおりますが、もったいない!です。

一重で目元に特徴がない方が黒縁をかけたい!は大賛成ですが、

わたしのように「目鼻立ちくっきりタイプ」が黒縁を掛けてしまうと、表情が死んでしまいます。

だけど、セルロイドのフレームをメガネとして使いたい!

という方は、少し色があるフレームを選ぶだけで、ぐっと表情が生きて来ますよラブラブ

歩ブルーを選ぶことで、

清楚感のある理知的で凛としたイメージに仕上がっています!


ということで。

大人女子の方で、セルフレームかけたいけど、なんか似合わないという方。

どうぞご相談下さい。


 

face&wrist gallery SAKAI(坂井時計店)は、福井市・呉服町で創業100年以上の眼鏡(めがね)店です。
時計修理・レコードショップ

して、曾祖父が開業したところから始まりました。
閑静な住宅街の中にあり、喧騒から離れたゆったりとした時間の中で、
会話を楽しみながら商品をお選び頂いております。
私たちは、お客さまの心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案し、
定期的にメンテナンスなどを通じて、お気に入りの1本ともども、永くお付き合い頂きたいと考えております。
そんな「想い」に共感いただけるお客様を、心からお待ちしております。

sakai-gaikan

◆取扱ブランド OAKLEY PREMIUM DEALER (★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)
Rudy Project(ルディプロジェクト)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)

Markus T.(マルクスティー)

Pas a Pas(パサパ)

歩(あゆみ)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)
SUNNTO(スント)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 645

Latest Images

Trending Articles